ビンテージカメラとは

ビンテージカメラとは

古く、歴史のあるビンテージカメラ。その愛好者は数多く、意味を見出す人も大勢います。
「写真を撮る」ということは、「その時、その場にしか存在しない景色を切り取って半永久的にとどめる」ということにもつながりますが、今よりもはるか昔に作られたビンテージカメラによって、その時代にはありえなかった現代の景色が納められるのは、歴史ロマンさえ感じさせてくれるものです。

ただ、ビンテージカメラは、「古ければよい」というものではないことも事実です。
どのようなものが高く買い取られるのかについてお話をしていきましょう。

有名カメラマンが使った商品によっても価値が変わる

ビンテージカメラは、有名カメラマンが使ったものなどですと、高値で買い取られる傾向があります。
また、海外で販売されていた限定品、あるいは特殊なレンズを使用したものの場合、通常価格よりも高値で取引されることがあるということも忘れてはいけません。
ただ、このようなビンテージカメラの場合は内部が痛んでいる可能性もあるため、注意も必要です。

高値で取引されるブランドは?

ビンテージカメラは、高く買い取られるものとそうではないものがあります。
ブランドによる違いもあるため、「年代」だけでははかれないものがあります。

人気のある商品として、まずまっさきに挙げられるのは、やはり「ライカ」でしょう。
カメラに詳しくない人であっても知っているこのカメラは、1913年にドイツで販売が開始されました。
高品質なカメラを打ち出し続けるライカは、パナソニックとの蜜月を持ったことでも有名です。

ハッセルブラッドというカメラメーカーは、スウェーデンにあります。
170年以上も前に設立された会社のなかで、写真好きだった創業者の息子によって作られます。
「カメラ」というものが一般に浸透することになったきっかけを作った会社の一つであり、その技術力は、今なお高い評価を受けています。

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP

お問い合わせ・無料査定はこちら