仏像の種類

仏像の種類-如来-

仏像は大きく分けて4つに分類することが出来ます。
種類ごとの特徴を見てみましょう。

まずは如来です。如来は悟りを開かれた人を偶像化したものと言われています。
如来像の中で有名なのは、やはり釈迦如来ではないでしょうか。
釈迦如来とは釈尊(しゃくそん)と呼ばれる現在ネパール領の釈迦国で出家し、菩提樹の元で悟りを開き仏陀となった方が釈迦如来像となります。
また、如来の中には大日如来のような仏法をそのまま如来として名前を付けているものもあります。
如来はこの他にも薬師如来や阿弥陀如来が有名です。

仏像の種類-菩薩-

菩薩は仏の悟りを開こうとしていた方で、人々を救うことを一番の目的としていた修行僧のことを指します。
しかし、釈迦三尊の脇侍である文殊菩薩・普賢菩薩といった菩薩は釈迦に代わって様々なことを行っていたため、修行僧というよりは仏そのものに近いものとも言えます。
菩薩の特徴としては、如来像の姿は袈裟だけを着ているのですが、菩薩は昔のインドにいた貴族のような服装をしている場合が多く見られます。
菩薩像で有名なものは聖観音菩薩や弥勒菩薩、勢至菩薩などです。

仏像の種類-明王-

明王は、仏の真理で言葉ではなかなか表現しきれなかったものを言葉で表した真言(明)を密教で唱えた人物を指します。
明王はみんな表情は「怒り」で表現されており、武器を持っていたり背には火炎を背負っていたりするなど、攻撃的な印象を受けます。
有名な明王では不動明王や愛染明王、降三世明王などがあり、どれも上記のような特徴を持ち合わせています。

仏像の種類-天-

天は仏教が作られる前に民間の中で信仰されていたヒンドゥー教などの神を仏教に取り込ませ、仏法と仏教の世界を守る働きをしている神を指します。
特徴としては、様々なところから神を取り入れたせいか、統一性は見られません。
代表的なものとして帝釈天や四天王、金剛力士なども天とされています。

このように仏像には様々な種類と特徴があることが分かります。
一つ一つに特徴であったり意味を持っているものなのでとても奥深いなのです。

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PAGE TOP

お問い合わせ・無料査定はこちら